スポンサーリンク

足の臭いの原因と対策【ニオイの犯人を撃退する】

スポンサーリンク
お勧め商品
この記事は約4分で読めます。

足の臭いが気になる方も多いと思いますが、対策に困っていないでしょうか?

ただ洗うだけでは解決しません。匂いの原因と正しい対策をしないと解決できません。

自分も試行錯誤していろいろ調べた結果、かなりニオイが抑えられたので
紹介したいと思います。

足の臭いの原因は雑菌

靴の中は高温多湿の環境なので雑菌たちの最適な環境といえます。

足の裏の角質は体重を支えるため擦れて剥がれ落ち、細菌の増殖のエサになります。
他にも皮脂や汚れなども細菌たちのエサになります。

白癬菌(はくせんきん)という菌は水虫の原因になる菌で一度感染すると
角質に住みついてしまい完治には時間がかかります。

自分の足をしっかり洗っただけでは雑菌は靴に残っているので同じ靴を履いた時に
また雑菌が付着することになります。

 

足の汗は匂いにくい汗

汗を分泌する汗腺には「アポクリン線」と「エクリン線」の二種類があります。

足の裏にはエクリン線が多く分布しています。エクリン線から分泌されるのは
ほとんど水分の汗なのでにおいにくい汗です。

アポクリン線はわきの下などに多く分布し匂いやすい汗を分泌します。
分泌される汗にはにおいのもとになる脂質・たんぱく質などが含まれています。

精神性発汗

ストレスや緊張状態におかれると通常時より発汗か活発になります。
これを精神性発汗といいます。

ストレスを溜めない生活も足の臭い解消には大切です。

 

足の臭いのセルフケア

足の臭いはセルフケアが大切なので紹介します。

足を入念に洗いましょう

足に脂質や古い角質が残っていると雑菌の繁殖の原因となるので入浴中にしっかり
洗い流すことが大切です。

しっかり湯船につかる

角質が柔らかくなり洗い落としやすくしましょう。

殺菌効果のある石鹸を使う

足洗い用の石鹸など殺菌成分のふくまれた石鹸をつかって洗う。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ブテナロック 足洗いソープ(80g)【ブテナロック】
価格:520円(税込、送料別) (2019/5/6時点)


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ホイッパー(1コ入)
価格:111円(税込、送料別) (2019/5/6時点)


水虫薬でも有名なブテナロックの足洗ソープです。ペースト状なので使いやすいです。
泡立てネットを使うと少量でも泡立ちがよく両足洗えます。

香りもよく足がすっきりします。

自分はこれで足と同時に脇も洗っています。脇のにおいもかなり抑えられました。

爪の隙間も洗う

ブラシなどを使って足の爪の隙間の汚れもしっかり落としましょう。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

手洗いしま専科 爪ブラシ(1コ入)
価格:339円(税込、送料別) (2019/5/6時点)


お風呂上りにしっかり乾かす

入浴後は足の指の間までしっかり拭いて水気を残さないようにします。
さらにドライヤーの温風で乾燥させましょう。

水分が残っていると雑菌の繁殖の原因になります。
しっかり乾かしましょう。

ここまでやると足のサラサラ感がずいぶんよくなります。

 

適度な運動

体に老廃物が溜まると汗に匂いの元になる成分が増えてしまいます。
普段から運動を心がけてみましょう。


靴の対策

靴下をこまめに履き替える

同じ靴下を一日履き続けると、湿った靴下がにおいの発生源になってしまいます。
出来れば、昼休みなどに清潔な靴下に履き替えて、足を清潔に保ちましょう。


消臭力にすぐれた素材を使った下着を使うのも効果的です。

 

靴を乾燥させる

同じ靴を毎日履くことをさけて、数足をローテーションして履きましょう。
靴を休ませている間に乾燥しておけば蒸れることを防げます。

休憩時間のちょっとした時間や仕事が終わったあとの靴を休ませている間にも
靴の中に珪藻土グッズを入れておくと湿気をかなり吸収してくれます。
少しの時間でも次に履くときの感じが変わります。
珪藻土は湿気と同時に匂いも吸着してくれます。

同じ靴を履かなければならない場合

安全靴など同じ靴を履かないといけない場合は靴用の消臭パウダーを
使用すると消臭と殺菌の効果を実感できると思います。

足の臭いが無くなる粉シャイニーキックス【安全靴】
天然由来成分のパウダーです。 抗菌消臭効果が抜群です。 ぜひ使ってみてください。



足のにおいは解決できます

足の清潔を保って乾燥させましょう。さらに靴をローテーションさせて履いたり湿気を
残さないように処置をさせれば靴のにおいも軽減できます。

なかなかにおいが取れない、環境が改善できないという方は消臭力に優れた素材の
下着類の使用も効果的です。



コメント